地デジ化の時に
アナログTVが故障したのをきっかけに断捨離したので
うちにはテレビがない。
テレビ離れだ。
テレビは意外と必要ないことに地デジ化で気づいた。
テレビ無しの生活に慣れると
意外にも、自分にとってテレビは
そこまで必要ではないことに気づいた。
テレビ離れと言っても、たまにはTV観たいの…
そんな強気を言いながらご紹介するのですが…
全くもってテレビの情報をシャットアウトも忍びないので
Macで観られるようにしました。
ピクセラ 2009-06-26
するとこれまでの習慣が変わりました。
CaptyTVでながらテレビは卒業!真剣勝負で番組を見る!
以前の「ながら」ではなく、
番組は十分選んで観るようになった。
CaptyTVのリモート録画が重宝!
この商品のいいところはMacの電源がOFFでも、
予約録画の時間が来たらちゃんと電源がONになって録画してくれるところだ。
さらにリモート録画予約が可能なので、
外出先で気になる番組を見つけたら、PCやケータイから予約出来ます。
結構重宝しています。
観たい(観る価値のある)番組を選んで予約録画し、
好きな時に観る、
つまらなかったら容赦なく早送り、
気になったら一時停止しながら
テレビ番組と向き合っています。
まさに真剣勝負だ。
ピクセラ 2009-06-26
コメント