当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

やってみた 健康

自家製?レモネード作ってみた イオンでみつけた「素」を使用

スポンサーリンク

自家製レモネード 作ってみたやってみたら超簡単!

1時間ドライブして
田舎のエンターテイメントパーク、
イオンモールに出かけましたw

そこで気になって衝動買いしたのが
「レモネードの素」です

自家製?レモネード作ってみた イオンでみつけた「素」を使用

夏場の晩酌で
炭酸水で割るレモンサワーを最近よく飲んでいるのですが
まだ残暑が残る9月

日中に喉を潤すために
真っ昼間から、レモンサワーをあおっていては
ロクデナシまっしぐらです。

そうならないように、
ノンアルのレモネードを作ってみようと思います

レモネードの作り方

レモネードの作り方は簡単です

レモネードの素があるので
レモン二個を輪切りにして、

自家製?レモネード作ってみた イオンでみつけた「素」を使用

100円ショップで買ったガラス瓶に入れるだけです

自家製?レモネード作ってみた イオンでみつけた「素」を使用

レモンの種は取るようにと書いていましたので
爪楊枝で取り除きました。

自家製?レモネード作ってみた イオンでみつけた「素」を使用

一晩漬けると出来上がりです。

自家製?レモネード作ってみた イオンでみつけた「素」を使用

待ちきれずに
すぐに飲んでみたら、
ほんのりレモンが香る程度でした

が、
一晩漬けるとしっかりレモンエキスがでて
味がしっかり
してきました。
日が経つにつれ美味しくなっていきました

ちなみに
ガラス瓶で作ったものは「原液」ですので
飲むときは水か炭酸水で薄めます

私はソーダストリームを持っていますので
炭酸水で割って飲んでいます。

自宅で炭酸水を作る機械は
最近はこんなスタイリッシュなものもあります

こちらはソーダストリームに比べて
細身です

【e-soda】オリジナルドリンクが自宅で作れる

レモネードの素は合わせ酢

イオンで買った
レモネードの素は合わせ酢です。

味もお酢系の味です。

最近のミツカンのCMにもありますが、

お酢って脂肪に作用するって言います

肥満気味の方の内臓脂肪を減少させるお酢の働きが証明されました。

https://www.mizkan.co.jp/health/sunochikara/totonoeru/01-1.html

ですので、
私もアラフォーのお歳ごろなので
お酢を生活習慣に積極的に取り入れたいわけです。

飲みやすい
レモネードは
無理なく続けられそう
です

輪切りレモン 極限まで再利用 ケチっていうな!SDGです

レモネードの素+レモン2個で
1回つけると400mlの「原液」ができますが

作った後は冷蔵庫で保管です。
賞味期限は2〜3週間を目安に
と、説明書に書いていますが、

いっきに飲んでしまうので
そんなに持ちませんw

すると、
まだエキスが出そうなレモンが勿体無いです

ですので私は
蜂蜜と水だけをレモンの入った容器に入れて
再利用しました。

分量は水300ml(レモネードの素と同じくらい)
蜂蜜100g(パンコーナーで売ってある涙型の小さい蜂蜜容器の半分)

これらを入れて、
蜂蜜がダマにならないように
シャカシャカ振って作りました

これは「お酢」の要素がなくなるのですが
アーユルヴェーダでは毎日1さじの蜂蜜が推奨されています

なので、
これも美味しく続けられる健康習慣です。

ちなみに
水+蜂蜜でシャカシャカは
2回やりました。

2度までならばレモンも原型を留め、
美味しくいただけます。
だんだん、日を追うごとに
レモンの果肉部分が浮遊してきます

でも、まだまだ終わりではありません

そして最後の最後
もうエキスが出ないかもなレモンですが
捨ててしまうのは勿体無いです。

貧乏性の私は
そのままジップロックに入れて凍らせ
夜の晩酌のハイボールに入れて飲んでいます

【e-soda】オリジナルドリンクが自宅で作れる

レモネードはとても簡単に作れるので
是非とも試してみてください!

「レモンの素」は夏季限定かもですが
近所にイオンがあれば(だいたいありますよねw)
手に入るかもですので
探してみてください

レモンの表面はワックスがかかっているので
しっかり洗ってから
漬け込むのがポイント
です

こちらもCHECK

R-1ヨーグルトを自家培養。スゴイ!ホントに固まってる!温度管理も全自動で簡単
R-1ヨーグルトをヨーグルトメーカーで自家培養。スゴイ!ホントに固まってる!温度管理も全自動で簡単

ヨーグルトの効果は絶大、でも続けるには食費が圧迫される… ヨーグルト好きですか? 下記の効果があるとされるヨーグルト ・便秘改善・ニキビ、肌荒れを改善して美肌効果・生活習慣病の予防・骨を強くする・ …

続きを見る

スポンサーリンク

クリックで応援お願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ

-やってみた, 健康