最近iMacがメインで、久しぶりMacBookを使おうと電源を入れたら
「じゃーん!」とも、
すんとも言わないことに気づきました…
「これはもしや!」とリセット関連を色々試してみた。
色々クリアしてみた
やってみた手順は下記です
①PRAMクリア
→ やりました。効果なし
「じゃーん」という起動時にCommand + Option + R + Pを同時に押すやつだ。
そもそも起動音がしない。②SMCリセット
→ やりました。効果なし③増設メモリを外す
→ やりました。効果なし
4Gを2枚挿ししていたのですが、1枚にしても入れ替えて差し込んでも状況変わらず、
さらに2枚同時の故障も考慮し、現在絶好調に稼働中のiMacからメモリ取り出し、差し込んでもNG④USB起動ディスクから起動できるかチェック
→ 効果なし
電源ON時にOptionを押しっぱなしにするやつだ。⑤HDD交換
→ やりました。効果なし
遊んでいたものを使用して④を試すもダメ
結論
もう負けました
・
・
・
「もう、頑張ったよお前(MacBook)」
で、
結局買いましたよ。
MacBook Pro
10年は使えるかなと思ったが、8年でご臨終でした。
さよならMacBook
今までありがとう!
こちらもCHECK
-
-
Iijmio iOS9アップデートで通信ができなくなったらこうすればいい
スポンサーリンク iOS9が公開されましたね早速iPhone, iPad miniにダウンロードしてみると大幅とは言わなくとも見た目などそこそこの変化を気付くことができた。 必ず何かが起こるiOSのア …
続きを見る