MacBookのバッテリーのステータスを確認すると、
「もうすぐ交換」という表示になっています。
ずっと気にはなっていましたが、そのまま1年ほど経過してしまいました(*´Д`)
さすがにこのまま放置はまずいかなと思いまして、
MacBook(MB466J/A)のバッテリー(MB771J/A)を交換しました!
MacBookの純正バッテリーは膨張など今までトラブルはなし
ネットのレビューをみると、
MacBookの純正バッテリーでも結構トラブルに悩まされている人の書き込みを見かけました。
皆さんが経験しているようなバッテリーが膨張(妊娠)するなど事象は、
私の場合ありませんでした。
画像検索すると、見るからに膨らんで、
中にはトラックパッドを押し上げちゃう事象もあるようですので
怖いですね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
リチウムイオン電池は経年劣化で膨張するものらしいのですが
それが原因でMacBookの操作感に影響が出たらたまったものではありません。
MacBook純正バッテリーのお値段はお高い!
せっかくだからこの際勢いに任せて
バッテリー交換ではなく、
新しいMacBook Pro欲しいところですがw
iMacもあるし、
そんなにMacBook持って歩かないし…
などいろいろ頭をよぎります。
純正バッテリーだと
この記事の投稿日時点の値段で12,800円位
ちょっと微妙かな…
MacBook互換バッテリーでも良いのでは?
うーん…
さあどうする!?
と、悩みきった結果
MacBook自体を新調し、
新しいの買うまであと2年くらいは使えるとして、
純正バッテリーなら年6,000円になります。
うーん…ちょっと高いかなー
と思ったので
もうちょっと頭を捻って考えついたのが
純正でなくても良くね?(・∀・)
という解決策。
どうせあと数年(2年位)で買い換えようとしているMacBookです。
互換バッテリーが原因で故障しても
ダメ元で試す価値はあるかなと思い、互換バッテリーを購入しました!
MacBook格安互換バッテリーを買ってみた
早速ものは試し!と
購入してみました。
ロワジャパンの互換バッテリー
私が購入した時はAmazonで5,000円ほどでしたので、
これなら1年2500円と考えれば納得です。
コスパ良しです(๑•̀ㅂ•́)و✧
ご注意:
互換バッテリーが原因でMacBookが故障するリスクは考慮せずの「コスパ良し」発言ですw
写真を比較してみました。
当たり前ですけど瓜二つですね。
両者の差は、字が書いていないくらいです。
レビュー観ると、あたりはずれなど賛否分かれてますが、
私は今のところ問題ないです。
容量も4100mAから5100mAhにUPしているようです。
日が浅いので、もう数日つかったらどうなるかはまたレポートします!
互換品を使用するか否かのご判断はあくまでも自己責任願います。
追記(2016.03.06):
この後、1年使用しても問題はありませんでした。すごいですね!
ただし交換の是非はご自身でご判断願います♪
やっぱ互換バッテリーは怖いという方はMacBook純正バッテリーです。