当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

コンピュータ関連

3Dプリンターについてアメリカ人に聞いてみた

スポンサーリンク

ここ最近アメリカの方と仕事しているのですが
ランチ中の会話で話題にあがったのが、
今話題の3Dプリンターでした。

3Dプリンターの疑問点

オバマ大統領も力を入れているとのことだし、
ここ近年、TVやネットでも話題になっています。

書籍FREEで有名な『ワイアード』誌編集長の
クリスアンダーソン氏も「MAKERS」の中で、
3Dプリンターでドローンの部品作成は適している、
なぜなら墜落してもまたフレームを印刷すれば良いと述べていました。

3Dプリンターの値段は高い?

アメリカの友人と話す前、
3Dプリンターは価格が高いものだと思っていました。

でも、みてください、こんなにお安いです。
しかもスタイリッシュで、部屋のインテリアにもなります。

新しいガジェットが好きなので、よく秋葉原に行くのですが、
とある店舗に置いてあった3Dプリンタのお値段が
私のイメージを作ってしまった様です。

お値段が20万円ですって!

しかも印刷できる能力も思ったよりも小さく、
握り拳大もなかったです。

そうは言っても、自分でデザインしたものを、
印刷してリアルに具現化できるのは、
面白そうで、ロマンを感じました。

3Dプリンターの印刷にかかる時間は?

気になるのは印刷するのにどれくらいの時間がかかるかという点です。

作るものによる


とのことでした。

大きなものの印刷になると、
丸一日かかることもあるとのことでした。

光造形と積層タイプの2つが主流なのですが、
いずれもミルフィーユの様に層を重ねて立体物を作っていきます。
なので大きくなるにつれて、必要な層も増えてしまいます。

3Dプリンターの印刷中の匂い

加熱するので、
3Dプリンターの印刷中の匂いについて聞いてみました。

匂いはするでござるか?

It’s like a… burning plastic…
(まるで…プラスチックの燃えるような…)

駄目ではないか(笑)

Oh no no! Not so much!
(いやいや、それほどでもないよ)」

It’s OK, if you open the window and use a fan.
(大丈夫さ、窓あけて扇風機使えば)

換気でござるな

Yup, This’s very important.
(これ、とても重要)

さすが大らかなアメリカ人!って感じの発想ですね。
実際のところそこまで匂いは気になりません。

木質フィラメントといって木のチップでできているものがあるのですが、
印刷中には香ばしい木の良い香りが出るものもあります。
でも換気は大事だと思います。

3Dプリンターのお値段と種類

印刷できる大きさなどでも変化して
正直ピンキリですが、4〜5万円もあれば十分です。

2〜3万台でも十分すぎる性能のものが出ています。

積層タイプ

積層タイプであればこんな見た目のものが主流です。
無骨なアームでフィラメントを溶かしながら、
一筆書きで造形していきます。

稼働はX,Y,Zの3軸で、ホットエンドというフィラメントを溶かして出すところを
動かしながら造形していきます。

3軸なのでモーター音がします。
ノイズは一般家庭のプリンターレベルの音量です。

光造形タイプ

ちなみに光造形のものはこんな見た目です。
レジンに紫外線を当て、一層ずつ固めながら造形していきます。

稼働軸がZしかないのが特徴です。
なのでモーターが1つなので、
積層タイプと比較すると静かです。

3Dプリンターの”インク”について

3Dプリンターの”インク”は積層式ではフィラメント、
光造形であればレジンです。

フィラメント

フィラメントはいくらかを尋ねた時に面白い見解を得ました。

フィラメントは幾ばくぞ?

It’s about $40. But I think you can get them more cheaper in Japan
40ドルくらいかな。でも日本ならもっと安く手に入ると思うよ)

何ゆえに?

Because it’s close to China.
(中国に近いから)

That’s make sense!
(理にかない候)

HA HA HA

アメリカと中国の距離を考えると、
日本は中国に近いから価格も安いだろうという見解が新鮮でした。

Amazon.comとAmazon.co.jpで同じ商品を比較してみたのですが、
実際のところは「あまり変わらない」様です。
物流の不思議現象です。

ちなみに、直径に種類があるのですが、1.75mmが一般的です。
購入の際はお手持ちの3Dプリンターが対応している
フィラメントのサイズを確認ください。

レジン

光造形の3Dプリンターはレジンを用いて造影を行います。
レジンといえばアクセサリー作りの素材としてもお馴染みです。
最近では百円ショップでも見かけます。

3Dプリンター用のレジンはこの様なボトルで販売されています。

3Dプリンターのデータについて

3Dプリンターに興味はあるけど、
設計ができないという方もいるでしょう。

あたくし、設計はできなくてよ。

そんな方に朗報です。

3Dプリンターのデータは無料ダウンロード可能!

友人曰く、

You can download things from thingiverse.com
(thingiverse.comからダウンロードできるよ)

https://www.thingiverse.com
https://www.thingiverse.com

www.thingiverse.com

3Dプリンターの醍醐味は
STLファイルをシェアしているサイトがあるので、
気になるものは無料でダウンロードして印刷が可能です。

しかも、オープンソースだったりするので、
自分で修正して再度シェアすることもできます。

はじめはDLして印刷を楽しむことから始めて、
徐々に自分でデザインできる様に知識をつけると
面白いと思います。

こちらもCHECK

photon-mono-3d-printer
Anycubic Photon Mono 光造形3Dプリンターを導入!積層型とは精度が違う。造形してみた感想

以前Printrbotという積層型の3Dプリンターで自作ドローンや山登り用の道具などプリントしたりしていました。 https://tsurezurelife.com/gopro-chest-mount …

続きを見る

スポンサーリンク

クリックで応援お願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 雑学・豆知識へ

-コンピュータ関連