ギター・エフェクター…
楽器屋で買うと高いし…
というわけではないですが、
面白そうなのでエフェクター自作しました!
コンプレッサーをDIY
誰でも作れるギター・エフェクターにある
「MONKEY COMP」というコンプレッサーを作成しました。
アキバに行って電子部品をそろえて、頑張ってハンダづけしました。
ケースは穴をあけたりなど加工した後、スプレーで塗りました。
文字のところはDYMOのラベルライター使用しています。
プラスチックのテープに文字を打刻できる”あれ”です。
なんか、レトロな雰囲気がいい味出してます。
他にも何台かエフェクターを自作しているのですが、
毎回、完成後スイッチをいれて、音が出たときの感動はたまりません。
肝心の音色もいい感じです!