最近はKindleの電子書籍を
ポチって読むことがほとんどですが
偶然の出会いを求め
たまには本屋に行ってみようかなと見つけたのがこちらです
聞くだけで自律神経が整うCDブック / 小林弘幸
気づいたらレジ直行でした
TVでも取り上げられたようで
人気急上昇とのポップが貼ってあった。
なんか効きそうですよね
というか、
たまたま店の販促でかかっていた曲に惚れて
気づいたらレジ直行でした
「もの思い」
「新緑」
「涙のあと」
この3曲が今の所ヘビロテです
私も曲を作るので
こういう路線もありだなという気づきを得ました
音楽の可能性
曲で癒され、体調にも良い影響 etc…
すごく音楽の力、可能性を感じます!
暗闇の中で一筋の光を見た感覚だ。
殺伐としたこの現代社会において
音楽の可能性にかけてみようかと
そんな気になった”作品”だ。
P.S.
CDも最近は買わないので
久しぶりに買ったCDかもしれませんね
コメント