H2Aロケット36号機打ち上げ画像・動画
H2Aロケット36号機「みちびき4号機」の打ち上げを見てきました。
とはいっても種子島からではありません。
鹿児島本土からです
昨日のニュースで
「明日はH2Aロケットの打ち上げがあります。」といっていたので
早起きしました。
朝の7時に車を走らせ、近所の公園の駐車場へ向かいます。
車の中でいちゃついているのかわかりませんが、
ジャージ姿のクラウンマジェスタのカップルの横を
望遠のニコンの一眼レフのカメラに「Hawaii」と書かれたキャップ帽を頭に
そそくさと公園に入って南の種子島方面を向きました。
時計は6時58分です。
間に合った!
打ち上げ予定時刻は午前7時1分とのことでしたので
セーフです。
記事を書いている今気づいたのですが、
よく見ると木に凧が引っかかっていますw
今か今かとゲートボールを楽しむおばさんの横で待機です。
すると来ました!
さすがに音は聞こえません。
スーッと音も立てずに上がっていきます。
「ロケット雲」というのでしょうか、
軌跡は雲状になるので肉眼でも確認しやすかったです。
打ち上げは一瞬でしたが、動画に収めることができました。
H2Aロケット36号機のみちびき4号機ってなに
ロケットが飛び立つ姿を見るといつも興奮します。
ただ、肝心なのは
なぜ?ロケットを打ち上げたか?も押さえておく必要があります。
花火ではありませんので打ち上げ自体が目的ではありません。
ざっくり言えば、ロケットはいわば車の役割で、
何かを運ぶ宇宙空間に運ぶために使います。
今回、H2Aロケット36号の打ち上げで持っていきたかったのは、
準天頂衛生システム
みちびき4号機です。
はじめまして!ボクたちは準天頂衛星「みちびき」だよ。
引用:引用:みちびき打ち上げ特設サイト「みちびきGo」
お仕事はみんなに正確な位置を知らせること、
そして緊急時・災害時にはみんなに役立つ情報を伝えること。
ボクたちのことを、もっとみんなに知ってもらいたいな
今のGPSよりも精度向上
GPSは今や私たちの生活になくてはならない存在です
私もスマホのGPSを利用した地図のおかげで
飲み会の会場に行くために渋谷で
迷子になることも減りました。
センチメートルレベルの高精度な測位
準天頂衛星「みちびき」は、
もっと位置情報の精度を上げるべく打ち上げられたそうだ。
準天頂衛星「みちびき」が正常稼働すると、常に我々の真上付近にあります。
引用:[映像] 準天頂衛星システム「みちびき」
このことで、山間部や都市部でも、GPSだけでは実現できない、
安定的な位置情報が得られるようになる
それはどのくらいかというと、
「みちびき」から配信される独自の補強信号を利用することで、
センチメートルレベルの高精度な測位が可能とのことです。
子供が今どこにいるのかおじいちゃんはどこにいるかなど
子どもや高齢者の安心・安全をサポートすることができます。
今流行りのIoT分野など、
色々使えそうです。
さらには建設現場でも測量などに使えたり、
農業分野でも農機の自動走行や隊列走行が可能になりとのことです。
打ち上げは成功は誇らしいことですが、
これからの運用も目が離せません。
こちらもCHECK
-
イプシロンロケット打ち上げ成功!なめるな、日本の宇宙開発技術!1時間で南米までw
イプシロンロケットの成功しましたね!横須賀に外出していたのですが、iPhoneでニュース速報でリアルタイムで成功のニュースをキャッチしました。 感動です。打ち上げの様子を収めたJAXAの動画を何度みて …
続きを見る